2012年05月09日
at 17:37
晩酌編
釣行後で、疲れてたので、簡単ですいません(((^_^;)。
鳥山の写真は、船が走行中の撮影でしたので、いまいち上手く撮れてなかったのでボツと言う事で( ̄▽ ̄;)。



この記事へのコメント
おいしそうな料理ですね~!
家ではサバ・アジは大人気です
自分も釣りたいです~(^^)
さすが和職人ですね~~(^o^)v
凄く食べたくなります!!!
アジ、サバは真鯛より美味しいですよね(笑)

じゅんさん、鯵,サバ美味しいですね!
でも、たくさん釣りすぎて暫く昼飯と、お店のお通しが、サバ料理になりそうで!(゜ロ゜;
釣道楽さん、ジキングで釣れる鯛は、なかなか良いものにあたりませんよね?御前崎で冬場に揚がる鯛は、中には凄く美味しい魚体もあるんですけどねぇ(´Д`)。
そろそろ、まともな魚を捕りたいでつ(>_<)
流石河村っち!
うまそーです!
俺的にはバーサーよりマジーアーが
良いかな~!
次回こそはリベンジリベンジしたい
ケーマですが、、( ̄^ ̄)ゞ
ケーマスさん、今日はサバの鍋照り丼にしょうとしたら、炊飯器開けたらビックリ!!(・・;)))炊き込みご飯でした!(笑)。
マージーアーも良いですが!、暫く引く魚釣ってないんで、(汗)まともな魚釣りたいでつ(^_^ゞ。
河村っち!
是非ともターハー釣りたいでつな!
来週頼みますよ~!!
カワムラッチ・チュウマスさん、月曜日はお疲れ様でした。
釣行後でもこの料理を作れるとは・・・・これから御前崎釣行の後は、カワムラッチ家に晩御飯が出来るまでお邪魔してようかな(^^)
BWFCの皆さん、こんばんは。入会の挨拶をしていませんでしたので、後れ馳せながらご挨拶致します。
名前は鈴木賢二。ハンドルネームは40過ぎのおっさんなのにケンチャンです。
愛知県豊橋市でステーキ屋の店長をしております。
今はジギングがメインですが、浜名湖の黒鯛やメバリングや淡水のフライにと何でも節操なくやってました。
これから宜しくお願いします!
ケンチャン、我が家は、とても友人を お招き出来る部屋では、ございません(((^^;)。基本、釣ってきた魚は、嫁はんは、ノータッチなんで、僕が作るしかないのです(ToT)。これからも宜しくお願いします。