2011年10月12日
at 14:44
光輝丸にて・・
今回ケーマ 単独で光輝さんで出船しました~
前情報が良くなかったので 正直あまり期待してません
でしたが かなり今回は楽しめました

朝イチ ワラサかけましたがリーダー入って魚見えましたが
痛恨のフックアウト

その直後から 船長とパターンを掴みワラサ3本
根魚やりに行って何故か食い上げ!?
ハガツオでした
詳細は光輝さんの掲示板見て下さい
写真が載せれませんでした

釣果 ワラサ4本
ハガツオ1本
今回 渋い時の太刀をやっているようでかなり楽しかった
船長 またおねがいします!
この記事へのコメント
ワラサ&ハガツオゲットおめでとうござます(^o^)v
今年はワラサを釣るのが難しい気がします(>.<)
しかもウマイらしいので是非とも釣りたいです!!!

船長から随時連絡入ってました!
船長・店長・・・・ペコペコにしたようですね?
船長及び店長に・・・釣はもうやめた方が?
って答えておきましたよ!」「
釣り道楽さん
ワラサ ハガツオともに まいう~でしたよ!
ワラサも脂ありあり! ハガツオも!
momoko 師匠! 恐縮です(汗)
たまたまなだけです
オチで中盤今シーズン新調した偏光を落しました(泣)
自分的にはかなり高価で気にいっていましたが・・・
momoko 師匠また機会があれば宜しくご指導お願いします
ケーマお疲れでした。
先週は周りでハタワラサ釣れている中で 俺だけ小さなカサゴ2本と情けない釣果に終わりました。
自分の釣りが通用しなかったり パターン(ヒットジグ カラー 重さ 動かし方)すべてが はまらず マジ焦りました。周り見てると スローのシャクリにチョン チョン とリーリング(言葉では言いにくい) でヒットしてました。 ただ自分のシャクリに無いというか あまり使わないシャクリだったので マネしませんでした。 ただ逆に言うと 皆が釣れない時に自分のパターンがはまり自分だけ釣れる時もあるからねー
それがジギングの楽しさだったり それとは別に 今釣れているパターンを一早く同船者に伝え 皆で今魚が釣れるパターンを皆で早く探す それも楽しみの一つ
人が釣った魚を素直に一緒に喜べる釣り人になりたいですね!
後は釣れなくても自分なりに納得出来る釣をしなきゃね
もちろん来週も乗りますが!
チューマスさん
確かに~! ジギングはかなりディープです(汗)
今回の自分は光輝の船長がかなり かなりヒントというか答え!?
をくれたので自分なりにアレンジしたら結果出せました
当然影響されやすいのでSOOは買いこみましたが・・・
流石 船長(プロ)という感じでした
来週がんばってきて下さい
24日は鯛番長 TKMと行きますよ~!