2011年09月14日

Posted by BWFCメンバー 
at 00:33

御前崎ジギングチュウマス編

今日は地獄だぞーの船長の言葉に落ち込み気味なスタート 
海はウネリは在るものの何とかジギングできそうな凪
御前崎ジギングチュウマス編


ちょき富士山も綺麗に見えます

朝一カワムラッチに鰆2本対0と言う差をつけられて落ち込んでいましたが深場に移動してワラサのトリプルヒットがあり まずはワラサゲット     >その後
カワムラッチがデカハチ釣った直後にチュウマも何やら根魚ヒット
デカハチかと思い軽く上げてくると おおおおお///,,,,,,@@@

ハタキターゲットー

御前崎ジギングチュウマス編


3.4キロ久しぶりに良いサイズのハタ釣れました!

 ワラサとハタが釣れ気が楽になったチュウマ よし!
 残りの時間鰆ねらいで早引やり倒すぞー(心の声)

カプリス180gをテールブレード使用にしてシャクリ始めると

カイワリ サバ ハマチ 真鯛 6.5キロのワラサ ホンメジ

5連続ヒット きもちーいいー 
御前崎ジギングチュウマス編


楽しい御前崎ジギングでしたニコニコ
船長ありがとうございました


御前崎ジギングチュウマス編







この記事へのコメント

いや〜 中盤からの追い上げ流石でした!!!


今度の釣行までにはブレード購入しときます(笑)

Posted by カワムラッチ at 2011年09月14日 00:53

ハタゲットおめでとうございますm(__)m

確実に船長の雄叫びあげましたね(笑)

根魚低活性時に流石ですぅ~

Posted by 釣道楽釣道楽 at 2011年09月14日 02:36

此方も良い釣果で。羨ましい~!!
僕らが居た所は、ベイトの反応は凄かったのですがアジばかりでしたから食いも悪かったのかな?

ワカシは大漁なんで、赤羽根に居るようでした(^^ゞ


26日、お願いします<(_ _)>

Posted by ケンチャン at 2011年09月14日 15:28

pagetop▲