太刀魚ジギング&ナブラ打ち
6月29日月曜日は相良港海幸丸さんにて太刀魚ジギング&ナブラ打ちに行って来ました。海幸丸さんは広くて清潔感がありロッドホルダーも多数完備されていて、安心して沢山のロッドを持ち込めます。
今日のメンバーはイシグロ磐田店の店長さんとお連れさん二人とホテルマンの鈴木さんとはるき君と私カワムラッチです。
三時半に集合し吉田沖まで約三十分
ポイントに到着し期待の第一投~しかしノーバイトしぼらくシャクル事数分周りではポッポッ太刀魚が釣れてます
焦る自分そして待望のヒット
しかしライン切られる
そんなこんなで結局太刀魚は三本しか釣れず
他の方達はもう少し釣れてたのに
次はナブラ打ちです、鳥山を探して暫く視力3,0の「多分」船長の目がナブラをロックオン
すかさずキャスト~自作ポッパーにバイトするが乗らず、
そんな事して遊んでたら、また周りの方はしっかり魚をキャッチ二キロほどのイナダ君でした。自分はこのナブラでは魚をキャッチできず、次のナブラを探す事に
鳥山を発見今度はキャスティングではあまり使わないナゴメタル90グラムをフルキャスト、ワンピッチで誘うとようやくヒット&ゲットーこれも二キロほどのイナダ君でした。
ナブラも出なくなり鳥もいなくなったので今度は水深30メーターの浅い根周りをジギングで探ります、僕の大好きな根周り、気合が入りますカプリス100グラムをスローでシャクリすぐに御前崎でお馴染みカサゴ君でした、追加でもう一匹、となりでシャクッテた店長さんにいい当たり上がってきたのは良型のイトヨリでした。
イナダ1太刀魚3カサゴ2とカワムラッチの今回の釣行は激沈で終了